ダミリオ姉妹が行ったいちご飴の場所どこ?口コミやメニューについて紹介!

ダミリオ姉妹が行ったいちご飴の場所どこ?口コミやメニューについて紹介!エンタメ
Pocket

今回はダミリオ姉妹が来日して行ったいちご飴の場所はどこで、口コミやメニューについて紹介したいと思います。

TikTokで合計2億人以上のフォロワーを持つディクシー・ダミリオとチャーリー・ダミリオ姉妹が4月に来日して話題になっていました。

2人でTikTokで年間40億も稼ぐインフルエンサーのダミリオ姉妹の訪れた場所やインスタの写真にも興味がある人は多いのでしょうか。

ダミリオ姉妹は東京の豊洲にあるチームラボプラネッツに行ったりドン・キホーテに行ったり食べ歩きをしたりと日本を満喫していましたが、今回はダミリオ姉妹が来日して行ったいちご飴の場所や口コミやメニューについて紹介していきたいと思います。

 

ダミリオ姉妹が行ったいちご飴の場所どこ?

ダミリオ姉妹が行ったいちご飴のお店はストロベリーフェチ原宿竹下通り店です。

姉妹そろってインスタに写真をアップしていました。

妹のチャーリーさんのインスタの写真でいちご飴を食べている写真は 8枚目です。

インスタの写真はこちら↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

charli(@charlidamelio)がシェアした投稿

店内でいちご飴を食べているチャーリーさんこのいちご飴おいしそうで気になりますね。

姉のディキシーさんのインスタの写真でいちご飴を食べている写真は3枚目です。

インスタの写真はこちら↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

dixie(@dixiedamelio)がシェアした投稿

お姉さんのディキシーさんは妹のチャリーさんとは違い店内はなく少し竹下通りを歩いたバナナの神様というバナナのスムージーが食べれるお店をバックに写真を撮っています。

いちご飴を食べながらバックのお店はバナナのお店というこだわりある写真の撮り方も妹と変えていておもしろいですね。

 

いちご飴専門店ストロベリーフェチとは?

GOOD IDEA COMPANY株式会社が運営している原宿で人気のいちご飴専門店です。

ストベリーフェチ原宿竹下通り店の2階の巨大カラフルわたあめ店のTOTTICANDY FACTORYも同じ系列店でこちらも若い世代に人気のお店です。

ストロベリーフェチは東京以外にも、大阪や愛知県などにもあり、現在、全部で12店舗あります。

私の住みんでいる名古屋にも2店舗もあり、人気のお店で多くのテレビ番組でも取り上げられている人気のお店です。

 

ダミリオ姉妹が行ったいちご飴の口コミやメニューは?

それではダミリオ姉妹が食べたいちご飴専門店ストロベリーフェチの口コミやメニューについてみていきたいと思います。

まずはTwitterの反応は

みんな美味しいと書き込みしている人が多く、賞味期限が5分としていて子供のうけもがいいみたいです。

いちごの酸味と飴でコーチングされた甘さが絶妙で食感も楽しめるようですが、かわいいけど食べにくいというものもありました。

 

ストロベリーフェチのメニューは?

それではいちご飴専門店ストロベリーフェチのメニューについて紹介します。

  • いちご飴ショート 600円
  • いちご飴ロング 800円
  • ぶどう飴 450円
  • いちごぶどう飴 700円
  • いちごぶどう飴(緑) 700円
  • 練乳トッピング +70円

原宿店は限定で

  • ショートいちごが3個から4個
  • ロングでいちごが5個から6個
  • いちごぶどうはぶどうが2個から3個

に増量されているので値段も少し違っています。

 

まとめ

ダミリオ姉妹が行ったいちご飴の場所どこで口コミやメニューについて紹介してきました。

いちご飴専門店のストロベリーフェチは今テレビなどでも取り上げられていて若い世代にも人気でインスタ映えもするお店で味もおいしいのでまだ食べたことがない人は是非食べてみて下さい。

ダミリオ姉妹以外にも原宿のお店は外国人の観光客で人気がありますし口コミもいいものが多いイメージで悪く言っているものはほとんど見かけませんでした。

メニューは原宿店だけ限定で量が多いみたいですので気になる人は是非原宿店で食べてみてはいかがでしょうか。

少しでも参考になればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました