車ナンバー358は宗教関係?人気の理由と意味を調査!

車ナンバー358は宗教関係?人気の理由と意味を調査!生活
Pocket

この記事では車のナンバー358は宗教に関係があるのかと人気の理由と意味を調査しました。

車のナンバーは、希望して自分の好きなナンバーに変更する人が増えてきましたね。

1や7や8との一桁の数字や1111や7777などのゾロ目だったり1122「いい夫婦」や2525「にこにこ」などの語呂合わせの数字などが抽選で当たらないと付けらないほど人気なのはわかるのですが最近街でもよく目にする358について一体どんな意味があるのでしょうか?

宗教に関係があるのかと、人気の理由についてみていきましょう!

 

車ナンバー358は宗教関係?

車のナンバー358は、縁起のいい数字として、いろんな宗教や歴史などにも繰り返し出てくパワーナンバーとして知られています。

順番に見ていくと

  • ユダヤ教のカバラを根幹にもつ数秘占術のゲマトリアでも358は、神からのメッセージをあらわす神聖な数字となっています。
  • キリスト教の聖書においても、666は悪魔の数字で358は救世主であるイエス・キリストのこの世への到来を示す聖なる数字として、世界平和の実現を象徴している数字となっています。
  • 仏教の創始者である釈迦が鹿野苑の菩提樹の下で悟りを開いた時の年齢が35歳の12月8日といわれていますが、釈迦の誕生日は4月8日とされているので、計算していくと、悟りの日は35歳と8か月となりこれも358となります。
  • 漫画度ドラゴンボールのルーツでもある悟空が登場する中国の呉承恩が書いた小説の西遊記も、三人の登場のキャラクターの頭文字の音が「沙悟浄(3)・悟空(5)・八戒(8)」で358となっています。

358という数字は天使からのスピリチュアルなメッセージを伝達するエンジェルナンバーとしても知られていますが、あまりにもいろんなことに一致していて怖い気もしますが、それだけ力のある数字といえるのでしょう!

 

358は日本の歴史年表の数字とも不思議な偶然の一致?

日本の歴史でも最も長く政権が続いた江戸幕府の歴代将軍も358が幸運をあらわすエンジェルナンバーと呼ばれる根拠が隠されています。

徳川家の歴代の将軍の名前は誰が思いつきますか?

私が覚えているのは初代将軍の徳川家康や鎖国をした家光、生類憐みの令を出した綱吉、暴れん坊将軍の吉宗と最後の将軍の徳川慶喜くらいしか出てきません。

特に家光、綱吉、吉宗はテレビドラマなどでモチーフにされることも多く、世間一般で有名な将軍ですね。

3代目家光、5代目綱吉、8代目吉宗が有名な理由も「358」という数字の力を感じますね。

数字の順番は違いますが

朝鮮半島にあった4世紀前半の王朝の百済(くだら/ひゃくさい)の聖明王から、日本に仏教が伝えられたとされる年が538年。

日本でもっとも有名な平安時代のお坊さんの弘法大師空海が高野山で亡くなった年も835年。

島根県にある荒神谷遺跡では、昭和59年に358本の銅剣が同じ場所で4列に並び発見。

遥か昔から358に宗教的な特別の意味があったと推測されています。

これらのことから358という数字が宗教や歴史に関連のある数字だということは理解していただけたかと思いますが、この358という数字がもつ意味や人気の理由についてみていきましょう!

 

車ナンバー358人気の理由と意味を調査!

https://twitter.com/8910Rider/status/1493661474434449408?s=20&t=aDZPvr1C0NABy7jAFuElaw

風水で358の持つ意味を調べてみると

  • 「3」は、発展や金運アップの数字
  • 「5」は、帝王の数字で財運アップの数字
  • 「8」は、運気を高める幸運アップの数字

とされ「3」「5」「8」は縁起の良い数字とされています。

2019年版の希望ナンバー人気ランキングでは、軽自動車全体で「358」は全国で6位になっています。

ちなみに1位は2525、2位は3、3位は1122、4位は1、5位は8008でした。

私の住む名古屋では358のナンバーが、抽選対象の番号となるほど人気になっています。

全国では14の番号(1、7、8、88、333、555、777、888、1111、2020、3333、5555、7777、8888)が抽選になっていて、さらにナンバーの特定地域でも抽選しなければいけない番号があります。

では358という数字がここまで人気になった理由は何なんでしょうか?

 

車ナンバー358広めたのは誰?

358という数字を世に広めたのは小林正観さんだと言われています。

小林正観さんとはどんな人かというと元々は旅行作家をしていた人で、手相や人相的なことであったり風水や宇宙の法則などの知識量が凄く、そのことから365日のうち300回以上講演をするくらい全国で人気のある人でした。

残念ながら2011年にお亡くなりになられています。

小林正観さんが講演では宇宙の法則として、毎日トイレをピカピカに掃除をして蓋をしめると思わぬ臨時収入が入るといった話も興味深いですが、358という数字が釈迦が悟りを開いたのが35歳と8か月の話や弘法大使の亡くなった年などの話から358という数字を大切にすると人生がどんどん豊かになったりお金に困らない人生になると説明しています。

多くの講演を聞いた方が銀行口座の暗証番号を0358にすると、その口座のお金が増え続けて減っていかなっかったり、車のナンバーを358にすると燃費が良くなったり、事故が起きなくなるといった事例を説明しています。

358という数字そのものよりも、本人が数字を使いながら、なるべく毎日楽しんで、機嫌良くいることが大切で神様はそういう人を好むようです。

小さなラッキーに感謝して前向きな気持ちでいると、さらに幸運が舞い込むということなのでしょう!

都市伝説のように感じる人もいるかと思いますが358の数字にゲン担ぎをする人が多くいることで車のナンバープレートの数字にも人気が出ているように思います。

信じるか信じないかはあなた次第ですが何事もいい方向にとらえた方が人生たのしいですよね。

ちなみにですが小林正観さんの車のナンバープレートの数字は3580にしていたそうで、その理由は3桁の358は少し弱々しく感じるとして4桁の3580にされていたみたいです。

358が弱々しく感じるかわよくわかりませんが3580これから人気が出るかもしれませんね。

 

Twitterの358の反応は?

それではTwitterでの反応を見てみましょう!

https://twitter.com/myutirin/status/1538900263872118784?s=20&t=inWXuw1mEhd4pQdrm3BQdg

やはり小林正観氏の講演の影響が強く口コミでどんどん増えているのもわかりますね。

私は1度講演を生で聞いてみたかったですが、もうそれは叶うことはないので残念です。

ただ今の時代Youtubeなどで講演の様子がアップされているのは本当にうれしい限りです。

 

まとめ

https://twitter.com/mintchoco0333/status/1406042685249556481?s=20&t=aDZPvr1C0NABy7jAFuElaw

車ナンバー358は宗教や歴史などに関係があるのかと人気の理由と意味について説明してきました。

偶然なのかいろんな宗教や日本の歴史とも縁が深い358という数字でしたが、金運や財運や幸運を示す意味からもこれから車のナンバーで使う人も増えていくんだろうなと思いました。

名古屋ではもうすでに抽選の対象数字になるほどの人気ですが他の地域でもこれから抽選になる可能性がありますので車を買い替えてナンバーを358にしたい人は早めにしたほうがいいかもしれませんね。

私も5年前に車を買い替えるときに知っていたら358にしたかったな~と思いましたが、なかなか抽選で当たらないのが難点ですね(笑)

Twitterなどのアカウントでもよく358を使ている人を見かけることも多くなっていますし、私もこれから358という数字を大事にして使っていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました